どうも、はじめまして。
ノースサンドのふじさんです。
4日目ということですが、そんなにNotionプロっていないので、シンプルに最近Notionに感動した話をさらりと書こうと思います。

感動する前にだいぶ格闘しましたので、格闘した流れでお話したいと思います。
(アイコンどうでもええし、Move toのすごいとこ知ってっし!って人は読み飛ばしてくださいな。
1.気づき:アイコンのサイズが違うのがいる。。。
ふと気が付きました。
なんかページによってアイコンのサイズが違う。。。???
InlineとFullpageのTABLEでのアイコンの違い


ええい!揃えたい!(そうなんです、A型ですw
設定した後から変更できないか、いじいじすること〇分…
見つけられなかった…orzずーん。。。
(誰か知ってたら、教えてください
2.寄り道:絵文字で抵抗
文章中に絵文字いれれるとよーじろさんに教えてもらう。🤣←これですね。
(12/1のアドベンドカレンダーで紹介されていたショートカットですね。絵文字楽しい
Copy of 地味によく使うショートカット😱🎉🐱🐉😎🎶🧮🌭🍙🍰🍡🌰👨🦰🤸♀️🤘🤑🤡👻🦎🦐🐛🚕🏴☠️🗻🌇🕳💨☢🔰♻👁🗨💫
ページタイトルの前に絵文字追加すれば、
いけるんじゃ…👀

問題:サイドバーにアイコンとして認識されない😂(そらそーですよね

でも絵文字入れる方法わかったぜ!(やったね👺
3.奥義:Move to
やっぱりInlineからFullpageのTABLEに移行するしかないのか。。。😨
なんとかして楽したい気持ちを抑えつつ、愚直に移行することを決意。😫
1.とりあえず怖いからバックアップ
(ビビりなので。
Duplicate
でCopy of TABLEを作成
2.FullpageでTABLE作成
(楽したい気持ち再発
やっぱり、列全部設定するの
やりたくないーめんどくさいー😱

3.ここで暴挙!!?
ためしに1個だけ
Move to
してみる。
/(^o^)\ナンテコッタイ
列まで追加されておるがなー!!!
4.残りのデータもまとめてMove to
終わったー早いー
やっぱりNotion楽~素敵すぎる~😍ってなりました。
4.まとめ
とまぁ、文章だけだけわかりにくいと思うので、さらりと説明しまーす。
(Full pageのTABLEだとこのページ上で説明できないので、今回はInlineのTABLE2つで説明)
ひよこさんテーブルがあったとします。列もいろいろ設定してあって、データもいっぱい。
のっぴきならない理由で、ひよこさんテーブルをにわとりさんテーブルと合体させないといけないことになりました。でも、にわとりさんテーブルには、ひよこさんテーブルに設定した列がありません。(困った
🐤ひよこさんテーブル
好きなもの
性別
身長(cm)
体重(kg)
好きな色
🐔にわとりさんテーブル
好きなもの
カテゴリ
動物
鳥
子供
にわとりさんテーブルに列を追加するのめんどくさい😨😨😨ええい!列がないけど、ひよこさんテーブルのデータをにわとりさんテーブルに
Move to
してしまえーーーー!!!
(データの左横のメニューからMove to
を選択して、にわとりさんテーブルを選択します。はい。こちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓🤣👍
自動でひよこさんテーブルにあった列が追加されておりますー事前に列を設定おく必要もありません。データもちゃんと移動してます。(感動
もちろんまとめて移動もできるので、データがいっぱいあっても安心です😍
🐔にわとりさんテーブル+🐤ひよこさんテーブル
TABLEデータを
Move to
すると、移行先に列がなくても、移行元の列が追加される👍Move to神、NotionのTABLE神🤩と一人で興奮してましたとさ。
めでたし、めでたし🔰